2010年1月31日日曜日

出会い

出会いというのは、初めは感動的で心ときめくものですが、いつしか別れの時を迎えるものです。

ハーブを楽しむようになったのもひとつのサイトとの出会いが始まりでした。
そのサイトには、たくさんのハーブが紹介され楽しみ方も丁寧に書き込まれておりました。

ところが、その方が突然難病に冒され闘病生活を余儀なくされました。
闘病中も、そのときの心の思いを正直に綴られておりましたが、いつかその投稿も途絶えがちになりました。
そして、ご主人からしばらく更新ができないとのメッセージが記載されて…
今は、そのサイトは閉鎖になりました。

その後どうされたのか知るよしもありませんが、ネットでも別れはさびしいものです。

2010年1月24日日曜日

まだまだ寒い日が続きますが、日差しがめっぽう春らしくなったような気がします。
梅の花も咲き出しました。

私は3月生まれのせいか、春には特別な思い入れがあります…
きらきら輝く小川が大好きでした。
春は多感な青年時代の始まりでもありました。

2010年1月10日日曜日

新年会

新年会お疲れ様でした。
和気あいあいで楽しいひとときをありがとうございました。
皆さんお互いに新年の元気をいただいたものと思います。
私も皆さんから今年一年の元気をいただき感謝しております。

パソコンを通じて皆さんが交流を深めていただくのが何よりと
とてもうれしく思います。
合同学習会ではなかなかゆっくりお話することができませんので
新年会が全員の親睦を深めるよい機会だと思っております。
皆さん今年一年健康でパソコンを楽しんでいただければと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2010年1月1日金曜日

謹賀新年

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年もみかも山に初日の出を拝みに行ってきました。
快晴で綺麗な日の出でした。
山頂でコーヒを飲みながら日の出を待つのも1年に1回だけの楽しいひとときです。

2009年12月31日木曜日

今年一年お世話になりました

あっという間に一年が過ぎてしまいました。
皆さんにとってどんな一年だったでしょうか…
良いことも悪いことも、一夜明ければ希望にかわります。

今年の倶楽部はいかがだったでしょうか。
新しいことにもチャレンジしました。準備不足があったり充分時間がとれず
申し訳なかったと思います。

来年も楽しい倶楽部にしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2009年12月29日火曜日

お正月

年々お正月らしさが消えていくような気がします。
昔のスーパーマーケットには、お正月用品がたくさん並び暮れを演出しておりましたが、
今はどこのお店もお正月用品のコーナーは、ほんの一角になりました。

季節感が無くなったということは、とても悲しいことだと思います。
生活にめりはりが無くなり、自然に対する感謝の気持ちが薄らいで…
のんびり家族と過ごす時間が無くなったような気がします。
テレビが登場したことで、家族の視線が交わらなくなりました。

自然に感謝し、一年の節目をのんびり楽しみたいものです。

2009年12月20日日曜日

お疲れ様でした

会員の皆様

今年の例会は、すべて終了致しました。
大変お疲れ様でした。

今年は写真撮影会を館林でやったり、アニメーションを制作したりと新しいことに
チャレンジしました。残念ながら10周年の記念行事は来年に持ち越しとなりましたが、
皆さんとともに、楽しい一年間が過ごせたことをとても感謝しております。

今年一年、大変ありがとうございました。