佐野ぱそこん倶楽部の講師であるコケ・コッコ先生が運営するサイトです。(Since 2008.5.5)
コケ・コッコ先生へお世話になります。今週の例会はお料理講習までしていただきました。ローズマリー、ありがとうございました。例会の帰りに豚のスペアリブを買い込み、夕食に早速作りましたよ。(^^♪オーブンではなくフライパンで、表面カリッと焼き上げました。うーんひと味違うなって大好評です。\(^o^)/ありがとうございました。
ゆうさま早速試していただきありがとうございます。説明が簡単でしたのでうまく料理できるか心配をしておりました。美味しくできたようで何よりです。スペアリブは時折安売りをしておりますのでまたトライしてみてください。ローズマリーの葉を全部ちぎるのではなく2,3本はそのまま枝付で残しておき、肉の上にのせて焼くと取り出して大きめのお皿に盛りつけたときにおしゃれです。肉の下に敷いて焼いてしまうとせっかくの枝が押されて平たくなってしまうので気を付けてください。オーブンの場合は上にのせるだけでOKです。豚肉は中までしっかり火を通さなくても大丈夫ですので、ミディアムレアか気になるようでしたらミディアムで美味しくいただけます。フライパンでしたら焼き上がるときに赤ワインを入れて火をつけ風味を深めたりしても良いかもしれませんね。最後に肉汁をかけ、お好みに応じてバルサミコ酢で食べてください。お試しください
コメントを投稿
2 件のコメント:
コケ・コッコ先生へ
お世話になります。今週の例会はお料理講習までしていただきました。
ローズマリー、ありがとうございました。
例会の帰りに豚のスペアリブを買い込み、夕食に早速作りましたよ。(^^♪
オーブンではなくフライパンで、表面カリッと焼き上げました。
うーんひと味違うなって大好評です。\(^o^)/
ありがとうございました。
ゆうさま
早速試していただきありがとうございます。
説明が簡単でしたのでうまく料理できるか心配をしておりました。
美味しくできたようで何よりです。
スペアリブは時折安売りをしておりますのでまたトライしてみてください。
ローズマリーの葉を全部ちぎるのではなく
2,3本はそのまま枝付で残しておき、肉の上にのせて焼くと取り出して大きめのお皿に盛りつけたときにおしゃれです。肉の下に敷いて焼いてしまうとせっかくの枝が押されて平たくなってしまうので気を付けてください。オーブンの場合は上にのせるだけでOKです。豚肉は中までしっかり火を通さなくても大丈夫ですので、ミディアムレアか気になるようでしたらミディアムで美味しくいただけます。
フライパンでしたら焼き上がるときに赤ワインを入れて火をつけ風味を深めたりしても良いかもしれませんね。
最後に肉汁をかけ、お好みに応じてバルサミコ酢で食べてください。
お試しください
コメントを投稿