3月に還暦を迎えました
自分の年齢には違和感を覚えますが時の流れはうそをつきません
あっというまの60年間でした
これまで無事に過ごせたことを感謝し
何よりいろいろな出会いや皆さんの優しさに感謝申し上げます
3月末で35年間の会社生活に区切りをつけ定年退職いたしました
4月からは嘱託として残ることになりましたが 勤務時間はこれまでと
同じですので自由な時間は思ったより確保できないようです
倶楽部のことを考えると残念ではありますが ありがたいことですね
今は時の流れに身を任せる心境です
皆さんこれまで支えていただきありがとうございました
6 件のコメント:
おめでとうございます
心からお祝い申し上げます
そして なんてお礼を申し上げてよいのか
わかりません
何回教えていただいても忘れてしまう私でしたが
本当に丁寧にご指導くださりました
呆れたお顔を一つ見せないで 笑顔でジョークを飛ばしながらの先生でした
今では パソコンでとても楽しい時間を持つ事ができるようになりました
そして 長い間ぱそこん倶楽部を継続してくださりありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
先生のこれからの人生が充実した楽しい時間であられますよう心からお祈り申し上げます
先生のご健康とお幸せを心からお祈り申し上げます
Keiさま
ありがとうございます
ご丁重なお祝いのメッセージをいただき
恐縮しております
それにしても
60歳のおじいちゃんがパソコンの先生だなんて・・・
みなさんそれでよろしいのでしょうか
新年も何となく迎えてしまい、気が付けばもう桜の季節!
出遅れましたが(笑)還暦、そして無事定年退職、おめでとうございます。
仕事で、ついつい使い慣れた古いバージョンを使っているうちに、ワードでもすっかり浦島花子(?)状態になってしまって・・・
と言うことで(笑)先生のお仕事はきっと、
エンドレスだと思われますので、今後も
呆れずに、よろしくご指導お願いいたします。
明日の撮影会、よろしくお願いいたします!
YOKOさま
お祝いのメッセージありがとうございます
あっという間の60年間でした
自分が60歳なんて信じられないですが
やはり体は少しずつ年齢を重ねるに従って疲れやすくなってくる感じでしょうか・・・
どうれ もうひとがんばりしますか
皆さんのために
コケ・コッコ先生へ
還暦おめでとうございます。
第二の人生のスタートと思っております。
まだまだ働けるということは本当に幸せなことです。必要としていただけること、そしてそれに答えられる健康な自分でいられること。
できる限り長くそうありたいものです。…が、体の方は、なかなか今までのようには行かなくなって参ります。
どうか無理をなさいませんよう。
気持ちとは裏腹に頭が付いていかない生徒ですが、これからもよろしくお願いします。
明日の撮影会、桜も今日の雷にも負けずにいてくれたようです。撮影日和になりますように…
楽しみにしております。
ゆうさま
お祝いのメッセージありがとうございます
ちょっと自分でも還暦のイメージはないのですが60年も健康で齢を重ねられたのは
幸せなことだと思います
これも皆さんとのお付き合いがあってのことと感謝しております
皆さんの喜ぶ笑顔が幸せの糧と こころから思っております
(ストレスの解消にもなってたりして)
ちょっと昨夜は意地悪な強風に心配しましたたが快晴になりました
皆さんで楽しみたいと思います
コメントを投稿